塩化カリウムを加えていない減塩を探しましたが、ほとんどありませんでした。食品成分データベースによれば、食塩に含まれるカリウムは100㎎/100gとあり、ほとんどの減塩はこれよりカリウムが多いようです。とりあえず、見つけたものを以下に挙げます。
| 食塩相当量 | カリウム | たんぱく質 | |
|---|---|---|---|
| レモンのおかげ ウレシオ | 44.9g | 32.7mg | 0.3g |
| 紅彩塩 白塩 | 89.5g | 13.1mg | 4.4g |
| バルーンソルト | 92.3g | 0mg | 0.2g |
ポッカサッポロフード&ビバレッジ レモンのおかげ ウレシオ
塩化カリウム不使用と書いてありますが、カリウムは含まれているので、減塩のために追加していないという意味でしょう。
リンク
和田食品 紅彩塩 白塩
うまみ成分を加えることで約10%の減塩したもの。
リンク
ヒビキスパイス バルーンソルト
重さでは約8%の減塩。粒の大きさが食塩の1/25で、中が空洞のため、少ない量で塩味が付くため、より減塩が可能ということらしい。同じ小さじ1杯だと、食塩の約50%減塩になるらしい。
リンク
松前屋 昆布の水塩
醤油のスプレーの塩版で、通常の塩とは使い方が違いますね。「森≒15%」、「海≒17%」「玄≒25%」の3つの濃さがあるうま味調味料。
リンク
リンク
リンク
